
アンケートを沢山頂きましたがいろんな人がいてやっぱり面白いですね。
中学生、高校生もいれば僕より年配と思われる方もいらっしゃる。
年代、職種、千差万別。
悩みについても人それぞれです。
- お金
- 仕事
- 家族
- 自分の人生
こう見ると自分だけではないんだな、と改めて勇気付けられます。
それと同時にいろいろ思います。
一番感じたのは、
『時間がない』
ほんと、大人になるほど忙しくてやることが増えて、毎日が嫌になりますよね…
でもね。
当然、時間は平等な訳です。その中で、
「何をやるか?」
です。
要は優先順位のお話です。あなたの今、これからにとって、
- 今、この瞬間、やらなければいけないことは?
- やりたいこととの天秤は?
冷静になって考えてみると、意外に自分が固執していることで、そんなに大事なことって多くないんですよ。
何が言いたいのか?というと、
焦らず一点突破で全然問題ない。むしろ、そこが重要。
あれこれと欲張るからドツボにハマります。
マルチタスクって本当に悪でしかないんですね。
僕も前まではあれこれとやりたいこと、やらなければいけないことを自分で抱えちゃってましたが、
とにかく時間が足りない!
1日36時間くらいないかな~
と、真剣に考えてましたw
でも、一度スパッと諦めると
「あれ?○○って重要じゃないな。なら、今じゃないな。後にしよう~♪」
って思えるようになったので
「一つのことに集中しても大丈夫」
という、あれこれという焦りもなくなりました。
なので、
【決断と諦め】
こそが突き抜けるコツだと僕は思ってますし、今も会社・ネット切り分けてそれぞれ取り組んでいます。
勇気を持って諦めることを決断する。
できないようで、実は簡単なものです。
単純に自分の意識がそうしてしまっているもんです。
大切なことを見極め、
【勇気を持って諦めることを決断する】
突き抜けるため、成功するために大切なマンイドセットです。
頑張っていきましょう!