ノウハウなんてくそくらえ!と、僕は思います。

もちろん、「ノウハウが必要な人」 がいることもわかります。

僕も昔はノウハウばかり追い求めていましたし。

しかし。

それは正解であって不正解。

今でこそわかりますが、

『ノウハウは稼ぐことの根本ではない』

ということです。

最初は、ノウハウを頼りにするのも良いでしょう。

しかし、自分がやっていることをしっかりとその都度考えていかなければ、「稼げない理由」に気付けることはありません。

  • 「ダメだ…稼げない…」
  • 「この教材なんか良さそう。欲しいな。」

というのでは、いつまでも稼げません。

まだまだ、副業で稼ぎたい、という時に「ネットで稼ぐ方法」を調べる人が多数います。

僕なりになぜノウハウが必要なのか?を考えてみると、

  • 基本的な手法がないと何もできない
  • 独自の方法では間違える確率が高い
  • 道しるべとしての役割がある

などが思い当たりました。

じゃぁ、逆にノウハウは要らない、を考えてみると、

  • いろんな手法を見てしまうと正しさがわからなくなる
  • ノウハウばかり追い求めてしまう
  • ノウハウがなくても実際に稼ぐ人はいる

などが思い当たりました。

そう考えると、

「実はノウハウが全てではない」

ということがわかります。

なぜなら、ノウハウがなくても稼げる人はいるし、ノウハウが乱立すると混乱してしまうからです。

それよりも、重要なのは

『道しるべとなる基本』

さえあれば良いということです。


そもそも論で考えてみると、

「なぜ人は、物やサービスを購入するのか?」

ここがわからなければノウハウは使えません。

欲求、悩み、疑問、不安、焦り、願望、これらを理解しなければノウハウの活かしようがありません。

もっと言えば前提問題が自分自身で理解できていれば、ノウハウなんて必要ないです。

例えば、極端な例かもですが

「お金がないんです…」→「お金なら貸せますよ?」

「お腹空いた」→「おにぎりならあるよ」

で、需要と供給が成立しますよね?

ここにノウハウは存在するでしょうか?

今持っている人の悩みを知って、その場所で適切なタイミングで提案を出して差し上げる。

物が売れるのはこれだけです。

そう考えた時に、僕が最重要として掲げたのは、

【コピーライティング】

でした。

理由は、コピーライティングは、

人の欲求、悩み、疑問、不安、焦り、願望を調べて文章を書くお仕事だからです。

型やテクニックはありますが、根本の、

「人の気持ち」

が分かっていないと全く文章が書けません。

これはある種のノウハウであり道しるべとなる基本です。

なので、逆説的ではありますが、

ノウハウを捨てることで必要なノウハウに気付けるようになりました。

かつ、そのノウハウは稼ぐことの根本であると僕は思っています。

今回、販売したnoteはその辺の、

  • 「人の気持ちに関わるキーワード」
  • 「人の気持ちを加味したブログの作り方」

を、僕が学び経験してきたままに書いています。

ですので、ブログで稼ぐ方法というよりかはさらにその先を見据えた、

「稼ぐ力」

を身に付けるためです。

「稼ぐ戦略・考え方」です。

「言葉(キーワード)」を考えるためです。

ノウハウばかりを集めて作れば売れるのは分かってます。みんな、ノウハウ好きですからね。

でも、それでは僕の経験から、

「何も解決しない」

と分かったので、初稿時より8割は削除しました。

分かる人には、「応用が効く内容ですね」と、嬉しいお言葉も頂きました。

ですので、

「本当に稼ぐ力を付けたい」

という人に届いて欲しいなと思います。

たぶん、ノウハウを求める人には逆にがっかりするのではないかと思います。

  • 「なんか違う」
  • 「なんか稼げなそう」

と思うでしょう。

でも、僕としてはそれでいいかなと思います。損したと感じる前に止まればそれで良いです。

人によっては詐欺価格だと言われる値段にもしています。それでも価値がわかる人にだけ届けば良いと思います。

※noteの販売は終了、削除しましたので手に入れたい人はこちらからお申し込みください。